数量・季節限定!
「すりおろし生姜入り」「日本酒仕込み」の≪しょうが酒!≫です。>
生姜の辛みと風味を生かし、丁寧に作った日本酒をベースにした「しょうが酒」です。
日本酒と生姜、糖類のみで作られておりますので、その他添加物は一切使用しておりません。
グッと全身が温もり、ほかほかになりますよ。
寒い日には、お燗もしくはお湯割り(5:5)がおすすめです。温めると辛みは少し和らぎます。
ロックやクラッシュアイスをいれて、冷たくして飲むのもいいですよ。
スッキリ飲むならソーダ割り(5:5)、ビール割りなども試してみてはいかがでしょうか。
吉村秀雄商店さんの「和リキュール」はすべて濃いので、「○○割り」しても十分にお楽しみいただけます。
さらに、素朴な味わいですので、料理に一振り、生姜の隠し味でさらにおいしくなります。
なんだか懐かしい!おとなの“ひやしあめ”
「ひやしあめ」がなんだか懐かしく、ちょっと買ってみた。
子供の頃の記憶にある味わい・・・。
こんなに甘いと思わなかったけど、体にじんわり馴染むようで心地いい。
そういえば寒い時や風邪を引いた時に、生姜漬けにお湯を入れて飲んだ。
体がホカホカと温もり、寒気がすっとびほんのりした甘さにほっこりした。
■しょうがの効用
漢方では、「しょうがは百邪を防御する」と言われるほど古くから生薬として利用されてきました。
また、食欲の増進に効果があると言われています。全身を温める生姜は、胃の調子を整え、胃液や胆汁の分泌を促進させ、脂っこいものを食べるときには、脂肪の消化を促進すると言われています。
また、新陳代謝を促進するので、冷え性や腰痛、腹痛などに良く、保温作用には関節痛や神経痛を和らげる効果があるとも言われています。
商品規格データ
原材料 |
日本酒、生姜(国産)、糖類 |
アルコール |
13度 |
補足説明
飲み方提案 |
  |
保存方法 |
冷暗所(開封後は冷蔵庫へ) |
化粧箱 |
なし |
在庫 |
在庫限り |
発送 |
通常便 |
ギフト対応可否 |
可能 |
※生姜の成分が下部に沈着しておりますが、これはエキス分をふんだんに使用しているために起こる現象ですので、よく振ってからお召し上がり下さい。