紀州でうまれた≪和≫リキュール!和歌山県産品のめぐみ!柑橘シリーズ!
『八朔(はっさく)』生産量日本一の和歌山。
有田市で収穫された「八朔」を使用しています。
ほのかな苦みとさっぱりとした風味が特徴のビタミン豊富な八朔酒です。
甘夏果汁をたっぷりと使用していますので、八朔の爽やかな香りと苦味が何とも言えません。
また、アルコール度数も「8%」とリキュールの中でも低いため、
アルコールがちょっと苦手な女性にもお飲みいただけると思います。
めぐみのふるさと 〜和歌山県有田市〜
「有田みかん」で有名な有田市は紀伊水道に面していることから温暖な気候に恵まれ、温州みかんをはじめ、八朔・ネーブル・いよかんなど様々な柑橘の栽培が盛んです。みかん栽培には江戸初期より400年来の歴史と伝統があります。農家の努力や出荷時の厳しい品質管理により、現在も『みかん王国』として時季に応じておいしく食べられる柑橘を全国に送り出しています。
商品規格データ
原材料 |
八朔・清酒・醸造アルコール・糖類 |
アルコール |
8度 |
補足説明
飲み方提案 |
 |
保存方法 |
冷暗所(開封後は冷蔵庫へ) |
化粧箱 |
なし |
在庫 |
通常 |
発送 |
通常便 |
ギフト対応可否 |
可能 |
『八朔果汁』を使用していますので、混濁(こんだく)や、果汁成分の浮遊・沈殿(ちんでん)することがありますが、品質・味には問題ございません。よく振ってからお召し上がりください。また、保存は冷暗場所にお願いします。