新酒鑑評会など、出品酒クラスの精米40%のお酒です。
自家精米により磨き上げた、兵庫県山田錦100%を使い、丁寧に原料処理(精米40%)。
地下冷蔵庫にて長期低温(5度)貯蔵しており、白桃や和梨様のフルーティーな吟醸香に、ふわりとやわらかな飲み口。
繊細でふくらみのある旨味、きれいなフィニッシュが特徴。
商品規格データ
原料米名 |
米(山田錦)・米こうじ(山田錦) |
精米歩合 |
40% |
アルコール度 |
16.5度 |
日本酒度 |
+3 |
酸 度/アミノ酸度 |
1.5/0.7 |
使用酵母 |
1801号・1401号ブレンド酵母 |
杜氏名 |
藤田晶子(自社杜氏) |
補足説明
飲み頃温度 |
 |
保存方法 |
必ず、冷蔵庫で保管 |
化粧箱 |
なし |
在庫 |
在庫限り |
発送 |
クール便 |
ギフト対応可否 |
可能 |
※酒質データは代表値であり、製造ロットにより変動する場合があります。
車坂 年間商品計画表(予定)
通 年 |
純米大吟醸生原酒(生)
純米吟醸和歌山山田錦(火入)
純米大吟醸三年熟成(火入)
魚に合う吟醸酒(生)
おふくろ純米酒(火入) |
12月末〜 |
純米あらばしり(生生)
純米中取り(生生) |
3月〜 |
純米吟醸中取り(生生)
純米大吟醸うすにごり(生生) |
5月〜 |
出品酒生原酒(生生)
出品酒瓶火入れ(瓶貯)
出品酒斗瓶取り(瓶貯)
出品酒雫取り(瓶貯) |
7月〜 |
涼の純米酒(生生)
純吟夏にごり |
9月〜 |
純吟秋あがり(生詰) |
※造りの状況やお酒の状態により変更される場合があります。